ミツバチ
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 農園では以前ご紹介したミツバチ巣が長い梅雨を乗り越えて順調に育ってきています。 ハチさんが快適に過ごせるように、週一で巣箱のお掃除をしています。 写真はミツバチの巣の中の様子。手でスマホを持って巣箱に手を突っ込んで撮りました。。。 まだ、慣れません。秋には美味しい蜂蜜つが取れるはず。
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 農園では以前ご紹介したミツバチ巣が長い梅雨を乗り越えて順調に育ってきています。 ハチさんが快適に過ごせるように、週一で巣箱のお掃除をしています。 写真はミツバチの巣の中の様子。手でスマホを持って巣箱に手を突っ込んで撮りました。。。 まだ、慣れません。秋には美味しい蜂蜜つが取れるはず。
お早ようございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 とうとう、自転車ラックを使用していただけました。 自転車でのツーリングが盛んな淡路島ですので、 ブルーベリーヒル淡路でも自転車ラックを開園前に作製して、設置しておりました。 しかし、これまでラックの使用者は現れず、 シーズン後半に突入していたのですが、 とうとう、自転車ラックが使用された第一号となりました!!
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 昨日に続いてメディア掲載のご報告です。 淡路島の地元情報誌danの8月号に掲載してもらいました。 家族写真を載せてもらっていい記念になりました。
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 昨日はNHKのローカルニュース「Live Laveひょうご」で取り上げていただきました。 14:00頃、取材にきて16:00頃に終わって、18:30からの番組に間に合うという、 超高速編集技術に驚き!!NHKの皆様ありがとうございました。
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 一昨日は農園のアイドル、レンタルヤギなつ子の前のレンタル先の、 景観園芸学校の先生と学生さんが訪ねてきてくれました。 なんでも、ヤギによる除草について研究されているとのことで、 農家での実用例として見学しにきてくれたようです。 写真は再開を喜ぶなつ子と学生さん。 なつ子の昔の名前も教えてもらいました。。。。
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 天気予報ではやっと梅雨明が明けそうな感じですね。 気温もどんどん上がりそうです。 猛暑でも困るけれども、雨が降り続いても困る。 「雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノアツサニモマケヌ」 いつか読んだ宮沢賢治の詩がとてもリアルに感じられるようになったこの季節。 写真は雨の中でお日様を待つバルドウィン。もうすぐ食べ頃です。
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 一昨日の大雨で農園の受付へのアプローチのため整備した砂利道が崩壊しました。 土留めが一部やぶれてそこから雨水が砂利道に流れ込み、砂利が下流へ流された状態です。 そこで、昨日は土留めと砂利道の復旧。 土留めは固定用の釘が抜けていたのが原因で破壊したよう。 原因がわかれば修復は簡単です。少しづつ土木技術も上がってきます。 砂利は近所のホームセンターで […]
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 一昨日、昨日と大雨で7/24と7/25の累計で農園周辺では 168mmの雨が降りました。(国交省HPから) 雨に当たると完熟したブルーベリーは皮が破れて実が裂ける、 現象が起こります。これを裂果と呼んでいます。 雨の量や品種によって程度は違うのですが、 今回の大雨で多くの実が裂果してしまいました。 先週一周間お日様に当たってやっと美味しくなってき […]
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 梅雨が明けませんね。今日も大雨のようです。 先日、全国農業新聞の記者の方に取材にきていただきました。 隔週の発行で、農業委員の方などが購読されている新聞らしいです。 農業に関してプロ中のプロが読む新聞です。 一般紙とは少し異なる視点での取材で面白かったです。 掲載は7/31の版になる予定ですが、 どこで買えるんだろうか?農協?
お早うございます。ブルーベリーヒル淡路の林田です。 ブルーベリー今シーズン後半戦に入りました。 ラビットアイのバルドウィンが色づき始めました。 ここ数日のお日様のおかげで、農園のブルーベリーの味はかなりよくなってきています。 生実で食べるにはラビットアイは皮が厚く、 タネがざらっとするのでハイブッシュ系より食味が劣る、 と言われますが、なんの。完熟したラビットアイは味が濃い!美味い! ブルーベリー […]