霧の中で摘果
今日の午前中は霧の中で摘果。ブルーベリーヒル淡路は山の尾根に位置しますので、よく霧に包まれます。ハイブッシュ系が終わり、ラビットアイ系の摘果を始めました。剪定でハイブッシュ系よりも花芽を多く残したので時間もかかります。
今日の午前中は霧の中で摘果。ブルーベリーヒル淡路は山の尾根に位置しますので、よく霧に包まれます。ハイブッシュ系が終わり、ラビットアイ系の摘果を始めました。剪定でハイブッシュ系よりも花芽を多く残したので時間もかかります。
先日、ブログで紹介した農園で卵を温めていたキジのお母さん。いなくなってしましました。巣を覗くとキジも卵もなくなってしまっていました。卵の殻もなかったので、どこいったんでしょうか?引越しでしょうか?自然の厳しさでしょうか?成長を楽しみにしていたのですが残念です。
今、農園でキジのお母さんが卵を温めています。ちょいちょい、キジが歩いているのは目撃していたのですが、ちょっと感動です。お母さんがお留守の時に卵を確認したら9個の卵が。いつ頃孵化するのかな?
ブルーベリーの受粉が進み、結実が進んできました。このタイミングで適正な果実の数にするために、多く付きすぎた身を摘果します。今年も木を育てるために多く成らせません。せっかく受粉した実ですが摘果を進めます。早生のハイブッシュから少しづつ進めます。
今、ブルーベリーヒル淡路では、ブルーベリーの花が早生から晩生へ順次花が咲き、早生の品種では受粉が進み受粉した実が少しふくらみ始めました。そろそろ、結実数を適正な数に摘果する必要があります。今年も木を育てるために、多くは成らせられないのですがその分一粒の大きさが大きくなるはずです。今年は、大粒のブルーベリーが楽しめます。
先日はブルーベリーのポットの中に生えた雑草を抜きました。見てみぬふりをしていましたが当然、農園の法面にも草が勢いよく伸び出しています。この季節がやってきました。草刈り。。。法面の草刈りは本当に大変。午前中いっぱいかかって、一面終わりました。数日に分けて刈って行こうと思います。
この季節がやってきました。当園はブルーベリーをポットで栽培していますが、ブルーベリーが育つということは、雑草も育ちます。草が大きくなってから抜くとブルーベリーの根にダメージを与えることがあるようで、あまり大きくならないうちに草を抜かなければなりません。体一つに1100 のポット。1ポットあたり20秒草抜きにかかりますので約6時間草を抜き続けます。草抜きの時にしゃがみますので、6時間で1000回スク […]
ブルーベリーの品種は大きくハイブッシュ系とラビットアイ系に分けられます。ハイブッシュが早生でラビットアイが奥手。今、農園ではハイブッシュ系のお花が満開です。 受粉も少しづつ進んでいるようです。
季節はすっかり春ですね。農園の山桜も散りはじめました。 去年はうっそうとし過ぎていて、桜があることにも気付きませんが、これから毎年楽しみです。
農園の近所の「あわじ花さじき」の新しいレストランが3/20にオープンして、気になりつつ、毎日素通りしていたのですが、今日、中に入ってみました。オープンサンドという食パンの上に具がのかっている物を注文してみました。きっと、マダムとか若い女性に向けたレストランなんでしょうね。上品なお味でした。 今、見頃のお花は菜の花です。