CATEGORY

ブログ

潅水

3月中頃に新設した農園に潅水チューブを設置して、タイマーで液肥とお水をブルーベリーに施すシステムを構築したのですが、一部、潅水が上手くいっていない部分があり、毎日ノズルを手動で切り替えて潅水していました。本日、埋設したポリエチレン 管を掘り出して、切断、チーズをかまして別のラインから液肥が流れるように、改造しました。 今のところ上手くいっているようです。これで、毎日の手動操作から逃れることができる […]

葉っぱ

ブルーベリーの木の葉っぱが勢いよく出てきました。日々表情を変えてぐんぐん育っています。

ブルーベリーの花

ブルーリーの花が早生の品種から咲き始めています。ブルーベリーの花は鈴蘭みたいな形で一つの花芽から10個くらいの花を咲かせます。これから4月にかけて順次咲いていきます。

日本ミツバチ

昨日は淡路島の養蜂家の方にお願いして、ブルーベリーの受粉を助けるために日本蜜蜂の巣箱を設置してもらいました。巣箱といっても今は空箱で日本ミツバチ の分蜂が始まるこの時期に、空箱を設置して蜂が巣作りしてくれるのを祈ります。ミツバチさんよろしくお願いします。  

伐採

昨日はお知り合いの林業をされている方にお願いして、駐車スペースになる予定の場所の伐採をお願いしました。農園のチェーンソーでは処理不可能なスケールの木もあったのですが、あっという間に森が伐採されてさっぱり。やっぱり、餅は餅屋ですね。

剪定とポットの移動

久しぶりの投稿となってしまいました。 年明けから、剪定と新規に造成した園地へのポットの移設作業が想定よりも作業量が多く、土日もなく剪定と移動を繰り返しておりました。剪定は急遽アルバイトさんにもお手伝いいただきなんとか終了させることができました。農園造成前で置き場所がなく密集させた苗は、広々とした農園へと移動しのびのびしております。    

第二期工事開始

農園拡張のための第二期工事が始まりました。 大きくなったブルーベリーを広々とした場所へ写します。 1000鉢。。。。この冬はずっとこの作業になると思います。

石積み学校

徳島県の神山で開催された石積み学校に参加してきました。 ミッションとしては崩れた棚田の石垣を修復することで、 石工の親方に教えてもらいながら、石をずして積みなおしてきました。 ブルーベリーヒル淡路でも、整地した畑から大きな石がゴロゴロ出てきてますので、 なんか、石を活用できたらいいな。 崩れた石垣 積みなおした石垣 まずは崩して 仕上げの工程

チェーンソー

ご無沙汰してしまいました。現在、ブルーベリーヒル淡路の農園拡張工事のための整地を行っており、この夏から秋にかけてひたすら木を切っておりました。農業始めたつもりだったのですが、業務内容は林業です。お借りした農地の法面が雑木林化しており、見通しが悪かったり、見栄えが悪かったりで、スッキリさせるために林を切り開いております。伐採には充電式のチェーンソーMUC353DZ(マキタ)を使っています。本格的なエ […]

ユンボ を借りた

ユンボ を近所のレンタル屋さんから借りてきて、埋まっていた農園の道を掘り上げ、自動車を通れるようにしました。また、ついでに切った木の抜根も行いました。 PC30-1 PC30-2 作業前 作業後 空に伸びる道 抜根作業